2017年12月13日 10:00
いつもお世話になっております。
守谷営業所営業の田子智章です。
田子金属では社員の安全意識向上・事業継続の観点から
防災訓練をおこなっており、
今回は消火器を使用した消火訓練を行いました。
実際に火をつけての訓練に真剣な表情で説明を聞いております
消火器は消防法で設置が義務付けられており
普段から目にされると思いますが、
実際に使用されたことがある方は多くはないと思います。
消火器の使い方自体は
⓪使用前にまず消火器使用後の避難ルートの確保をしてください
(消火器使用後は大量の煙により視界が悪くなります)
①安全栓という黄色いピンを外す
②ホースを火元に向ける(火全体にではなく火元へが効果的)
③レバーを握り消火剤を吹きかける
勢い良く消火剤が吹き出します
という単純な動作ですが実際に火を目の当たりにすると
冷静に行動するのは難しいようです。
初期消火は被害を最小限に抑えるのに大変有効です。
乾燥しがちな日が多くなってきましたので
今一度消火器の位置の確認などされてはいかがでしょうか?
かなりモクモクでるので消火効果はありますが、訓練では掃除が大変です・・・
ちなみに自分より大きな火柱となってしまった場合は
消火器などでの消火は難しいそうなので、
消防署への通報と避難をおこなった方が良いそうです。
今後も田子金属では定期的に防災訓練をしてまいります。
田子智章